6/10 おいしかったイチゴ狩り
6月10日(月)大曲にあるイグナルファームにて、『いちご狩り』に行きました。
年長すみれ組さんと年中ちゅうりっぷ組さんが参加、年少ひまわり組さんはお留守番でした。あまーいイチゴを沢山頂きました。もちろん、ひまわり組さんのお友達には、イチゴのお土産を持って帰って来ましたよ!
ひまわり組さんもおいしかったですね。来年楽しみにしましょう。
6月10日(月)大曲にあるイグナルファームにて、『いちご狩り』に行きました。
年長すみれ組さんと年中ちゅうりっぷ組さんが参加、年少ひまわり組さんはお留守番でした。あまーいイチゴを沢山頂きました。もちろん、ひまわり組さんのお友達には、イチゴのお土産を持って帰って来ましたよ!
ひまわり組さんもおいしかったですね。来年楽しみにしましょう。
6月7日(金)八木山動物園までの『親子遠足』がありました。大型バスで行って来ました。
園児たちは、毎日毎日「今日、遠足?まだ?」と、とっても楽しみにしている様子。当日は朝から雨で、心配しましたが、動物園に着いたら、晴れて良かったです!
沢山の動物たちを見て喜んでいました。
帰りのバスでは、グッスリ寝ている子供たちの隣で、お母さま方もおやすみでしたよ(笑)
本当にお疲れ様でした。
6月5日(水)幼稚園で『歯科検診』がありました。
お口をあーんとあけて、歯の様子を見てもらいました!歯がキレイだね!と、歯医者さんに褒めて頂いた園児が沢山いましたよ。これからも歯磨き頑張りましょうね。
5月16日(木)令和はじめての『保育参観日』がありました。
入園してから1ヶ月、お子様の園での様子はいかがだったでしょうか?
母の日のプレゼントをいただき、お母様方の笑顔、ステキでしたよ。喜んでいただいて、園児たちも嬉しかったでしょう。
また、幼稚園に遊びに来てください。本日は、大変お疲れ様でした。
4月11日(木)平成31年度『入園式』がありました。
朝、目を覚ましたら、ピチャピチャの雪!足元の悪い中、のびる幼稚園に沢山の新入園児がお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんと登園してきました。
ドキドキ少し不安げでしたよ。式が始まり、お家の人と一緒に入場です。担任の先生から、お名前を呼ばれて、元気にお返事できました。えらかったですね。
明日から、今度はお家の人から離れて、一人で幼稚園に来れるかなぁ~きっと大丈夫ですよ。笑顔いっぱいの先生達が優しく待ってますからね。
4月10日(水)第一学期の『始業式』がありました。年長さん、年中さんにひとつずつ学年が上がり、緊張の中にもそれぞれに先輩になった喜びをかみしめてました。
明日の入園式のリハーサルもしました。年長さんの皆さん!明日、よろしくお願いします。
3月20日(水)来賓の方々、保護者の皆々様に見守られ『のびる幼稚園卒園式』が行われ、平成最後の卒園式となりました。
一人一人園長先生から卒園証書を受け取り、「4月から○○○小学校にはいります」と発表して、お母さんの待っているところまで行って証書を手渡し、感謝の気持ちを言葉にして伝えました。「お母さん、これまでありがとう!」お母さん方も我が子に「卒園おめでとう。4月からは小学生。頑張ってね!」と優しく言葉を返してました。
たくさんの思い出を胸に、小学校でもお友達をたくさん作って頑張ってくださいね。
また、のびる幼稚園に遊びに来てください。待ってます。
3月5日(火)2月生まれのお友達と3月生まれのお友達の『お誕生会』がありました。15名の誕生児のお祝いをしました。カードゲームをしてみんなでワイワイ楽しみましたよ。
3月1日(金)ちょっと早めの『ひな祭り会』がありました。
ホールに飾った雛人形、きれいでしょ!
全園児集合して、みんなでお祝いしました。代表の男の子と女の子が、おだいり様とおひな様になりきって、記念撮影をしました。
2月25日(月)、26日(火)『お店やさんごっこ』をしました。
先輩さん達は、昨年の経験をいかし、小さい組のお友達をリードして、時には教えてあげながらお買い物をしました。
お客さん役は、各お店やさんでなにを買おうか?品物はいくらか?上手に買い物できるかなぁ?と、ちょっと心配。
売り子さん役は、品物が完売するまで、いらっしゃいの言葉にも力がはいり、お店やさん会場は、大盛り上がりでした。
楽しい楽しいお店やさんごっこ遊びでした。みんな商売上手になりましたよ(笑)