7/7 七夕まつり

7月7日(木)年に一度の『七夕まつり』がありました。

学年ごとに大きな笹竹に七夕の飾りつけをして、また、自分用に飾りつけした小さい笹竹を各家庭に持ち帰りました。「織り姫さまと彦星さま、今日会えますように」といっしょに自分のお願い事も短冊にたくしました。願いが叶うといいですね。

7/6 交通安全教室

7月6日(水)『交通安全教室』がありました。

お人形さんを使った劇をとおして、信号機のある横断歩道はどうやってわかるか?教えていただきました。「ぼく、わたし、かならずとまります」のわっぺんをいただき、約束しました。約束を守って、交通事故にあわないようにしましょうね。

6/22 4.5.6月生まれお誕生会

6月22日(水)に、4月5月6月生まれのお友達の『お誕生会』がありました。

ホールで合同誕生会、誕生児紹介、インタビュー、先生からペープサートのプレゼント。みんなが集まってワイワイ、ガヤガヤとたいへん賑やかな誕生会でした。みんなが集まれるっていいですね。

 

6/18 楽しかった保育参観日

6月18日(土)『保育参観日』がありました。

異年齢との関りとして全園児でゲーム、フォークダンスをして、親子ゲームもしましたよ。楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 

5/18 初めての保育参観日

5月18日(水)今年度初めての『保育参観日』がありました。

保護者の皆さん、いかがでしたか?朝のお集まり、頑張って覚えたはとぽっぽ体操を披露しました。各お部屋での様子も見てもらいました。

最後に母の日のプレゼントをステキな言葉を添えて渡す事が出来ました。

 

4/12 令和四年度入園式

4月12日(火)、のびる幼稚園の『令和四年度入園式』を迎えました。

たくさんの新しいお友達が、お家の方と一緒にちょっぴり緊張したお顔で入園式に臨みました。一人一人のお名前が呼ばれると元気にお返事ができましたね。えらかったですよ。明日からは、一人でのびる幼稚園に来られるかなぁ~。先輩のお兄さん、お姉さんも先生も、みんなで皆さんのことを待っていま~す。

 

4/11 令和四年度第一学期始業式

4月11日(月)、『令和四年度第一学期始業式』があり、今年も元気いっぱい!のびる幼稚園の新しい年がスタートしました。

今日は、在園時のお兄さん、お姉さんの出席で、初めてお兄さん、お姉さんになった園児さんも。明日は、新しいお友達をたくさん迎えます。どんなお友達でしょうか?皆さん仲良くしてあげてくださいね。

 

3/18 令和三年度第三学期修了式

3月18日(金)『令和三年度第三学期の修了式』がありました。

令和三年度も今日で終了です。今日は、年長組さんが巣立って寂しく思いましたが、今度幼稚園に登園する時は、みんなひと学年進級して、新しいお友達を迎えます。さらなる成長が楽しみです。

3/17 令和三年度卒園式

3月17日(木)、『令和三年度の卒園式』がありました。幼稚園登園最後の日です。

前日に大きな地震があり、心配しました。25名の卒園児の皆さん、のびる幼稚園での沢山の思い出を胸に小学校でも、頑張ってください。そして、またいつでも遊びに来てくださいね。

 

3/9 12月・1月・2月・3月お誕生会

3月9日(水)、『12月生まれ、1月生まれ、2月生まれ、3月生まれのお友達のお誕生会』がありました。

各クラスごとに、子供同士で誕生児のみなさんに「好きな食べ物は何ですか?」「大きくなったら何になりたいですか?」と質問する姿がありました。なかなか堂に入ったインタビューでした。誕生児さんもハキハキおこたえしました。